「ガーマ(GAMA)」「ガーマム(GAMAM)」…… Facebook「Metaに社名変更」で飛び交う“謎単語”

 SNS最大手・Facebook(フェイスブック)の社名変更が話題となっている。

 10月28日、同社の最高経営責任者であるマーク・ザッカーバーグ氏は記者会見で社名を「Meta(メタ)」に変更したと発表。同社が最も注力している仮想現実空間「メタバース」事業をさらに加速させる新社名となった。

Facebookが社名を「Meta(メタ)」に変更した背景

 元社員であるフランシス・ハウゲン氏の「サービスに関する負の側面を知りながら公表しなかった」との告発により、創業以来最大の危機に瀕していたFacebookにとって、批判をかわす狙いもあると見られている。

 そんななか新社名「Meta」の発表後、ネット上では聞き慣れない“謎単語”が飛び交っている。

「ザッカーバーグの会見後、『ガーマ(GAMA)』なる単語が海外のネットでトレンドとなっています」(大手紙記者)

 どういう意味なのか。

「ガーマ(GAMA)」「ガーマム(GAMAM)」の意味とは

「世界で支配的な影響力を持つアメリカのIT企業『Google』『Apple』『Facebook』『Amazon』の頭文字をとったビッグテックの総称として使われている『ガーファ(GAFA)』が今後は『ガーマ(GAMA)』になるのではないか?というコメントです。同様に『Microsoft』を加えた『ガーファム(GAFAM)』が『ガーマム(GAMAM)』になるとの指摘も多く寄せられていますね」(同記者)

 新たなネット時代の幕開けとなりそうだ。

(中村シュン)

Googleニュースで配信中
GEINOUはGoogleニュースに記事を配信しています。フォローしていただくと、ブラウザ版、アプリ版のGoogleニュースから記事がご覧いただけます。